いわき市台風被害掲示板★南相馬、浪江町、双葉町、錦、勿来等 -6ページ目

台風が反れる見込みがなさそうなのでこの週末はいわきに戻ることにしました

 それてくれるかと願っていた台風ですが、どうやら、それる見込みがなく日本列島を縦断するような気配となっています。


 心配なので、明日、日曜の朝にいわきに戻ろうと思います。東北地方は、明日29日の夜から風雨が激しくなるとのこと。何も起こらないことを祈ります。



http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110529k0000m040082000c.html

菅首相が、吉田所長の処分必要ないとの認識

  菅首相が、吉田所長の処分必要ないとの認識。↓


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110528-OYT1T00603.htm?from=top



 海水を注入するという判断は間違っていなかったわけだし、注入を決定する資格を法律上も持っていたわけですから、当然です。


 「上司の指示を無視した」なんていうのは、社内の問題だから、社内の内規に照らして社内で罰してもらいましょう。


 「自宅に3日間帰って、家族と一緒に謹慎」なんていうのが、一番いいかも。



 むしろ、こっちを厳罰に処して欲しいですね。財産すべて没収でもいいぐらいです。↓

http://media.yucasee.jp/posts/index/7766

海水浴は? 砂浜での日光浴は? 大丈夫でしょうか?

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4736284.html



 海産物ももちろん不安ですが、海水浴とか砂浜での日光浴などは大丈夫なんでしょうか。心配です。


 水に載れば拡散するけど、土に落ちたら拡散しないってことでしょうか。これは、大変な問題です。

被災地の人々が台風接近で不安な思いをしてるというのに、自民党は・・・・・

台風が近づいているそうだ。いわきは地震で地盤が緩んでいるために心配だ。


 がけ崩れ、山崩れも心配だが、もっと心配なのは地盤沈下や河川の氾濫だ。


 いわきに帰った時に、夜寝ていると、地下の方で、ドーーン、ドーーンと音がするのが聞こえた。あれは、地下で穴があいてるところとか、昔石炭を掘ったところとかが崩れている音ではないかと思う。


 大量の雨で、そういうものが崩れる可能性はかなり高いと思う。


 今週末は仕事があるが、できれば、いわきに帰って両親の近くに居たい。何か突発事故が起きた時に、すぐに逃げられるようにだ。


 原発の事故現場だって、強風が来たら何が起きるかわからない。背が高いポンプ車で水を入れているが、ああいうのは、強風でも大丈夫なのか?


 不安ばかりだ。


 少しでも早く、政府、自治体に手を打ってもらいたい。


 と、祈るような気持ちでいたら、冷や水をかけられた思いだ。


 自民と公明が不信任案を出す準備をしているそうだ。


http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E5E2E2888DE0E5E2E7E0E2E3E39790E3E2E2E2;bm=96958A9C93819481E0E5E2E0828DE0E5E2E7E0E2E3E39C9CEAE2E2E2


 今、どういう状況だかかわってるんだろうか?


 何度もこのブログに書いているが、国民の多くは、「現在の原発事故の原因を作ったのは、自民党。30年以上にわたって政権党として原発推進を続け、ちゃんとした安全策を打ってこなかった」と思っているはずだ。


 不信任案なんか出しても、国民はだれも自民党など支持しないだろう。秘書が三人も逮捕されている小沢一郎の一派と手を組むという。醜悪だ。


 頼りないところはあるが、浜岡原発の停止を決断した菅政権の方が、まだましだろう。



 谷垣は、海水注入を止めた止めないで、国会の貴重な時間を費やしたし、このタイミングで、被災地支援以外のところに全エネルギーを注ぐセンスの悪さにあきれる。


http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E5E2E2888DE0E5E2E7E0E2E3E39790E3E2E2E2;bm=96958A9C93819481E0E5E2E0828DE0E5E2E7E0E2E3E39C9CEAE2E2E2



 頼むから、被災地の復旧活動に全力であたってっくれ!! ホント頼むよ。

何回読んでも意味がわからない。どういう意味なんでしょう。この文科省の発表は

http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E3E08DE0E5E2E7E0E2E3E39191E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2


http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41354


何回読んでも意味がわからない。どういう意味なんでしょう。この文科省の発表は。


わかる方、教えて欲しい。


福島第一原発の吉田所長は、我々の敵でしょうか?

 これを読んで頂いている方に訴えたいことがあります。


 これを読んでいる多くの方は、東京電力を恨んでいると思います。


 無責任な安全管理でこれまで散々、原発で金もうけをしておきながら、このような大事故が起きたら、急に逃げ腰になる。清水などという社長は、散々、勝手なことを言った揚げ句、逃げていきました。


 後始末についても、それ相応の資金を投入して、なるべく早く事故を収束して欲しいのに、遅々として事故処理が進まない。もっとお金をかけて、人も出して、収拾して欲しい。


 ただ、我々が恨んでいる東電関係者の中に、現場に踏みとどまって事故の収束のために頑張っている人をいれてはいけないと思うのです。


 これまで高い給料をもらっていた分、現地に踏みとどまって2か月半以上も頑張っているという。そういう人たちです。


 そうやって頑張ってくれている方々は、これまでも、原発の安全を本当に信じてきた人たちだろうし、そこにウソは無かったと思います。だからこそ、その自分たちの見通しの甘さを反省して、事故収束のために頑張ってくれているのではないでしょうか。


 今、政府や東電幹部、自民党をはじめとする野党のやり玉に挙がっている福島第一原発の吉田という所長は、我々が憎むべき、恨むべき人でしょうか?


 この人は、事故当初からずっと現場にいて、県外に出たのは数日だけだったと聞きます。想像するに、被曝量も、とうの昔に制限値を超えているのではないでしょうか。


 そのように事故収束のために身を捨てている人を政府、東電幹部、自民党は責めていますが、我々、福島県民も一緒になってこの人を責めるべきでしょうか?


 私は、この人を福島県民、被災者の敵だとは思えないのです。


 事故発生当時、東電が海水の注入を躊躇したのは、塩水を入れれば、2度とこの原発が稼働できず、損をしてしまうという損得の問題だったという話を聞いたことがあります。そういう中で、損を承知で、上司と国の判断を待たずに海水を注入したのは、住民の安全を最優先したからにほかなりません。



 皆さん、どう思われるでしょうか?

現場にいた福島第1原発所長が判断したなら、それでいいのでは

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110526-OYT1T00740.htm?from=main1



 吉田っていう福島第一原発の所長は、いい判断したのでは? もともと原発所長には、海水注入を決断して実行する権限があるんだから、問題ないでしょう。むしろ、そこで、「国の判断が出るまで止めろ」と横やりを入れた人間と、その一連のやりとりを問題にしようとしている政治家の方に問題があるのでは?


 現場でやってるってことは、失敗したら判断した自分も、一緒に作業している部下も死ぬという覚悟をもってやっていたと思う。その決断、判断に対して、遠くで見てた人間がとやかく言えないでしょう。ギリギリのところでギリギリの判断をしていると思います。


 我々も、現場にいて、命がけで決断した人の判断に、文句言うつもりなんてないよ。今、いわきで頑張ってる人たちだって、自分の命をかけて、自分の判断で残って頑張っている人のことは、応援する気持ちこそあれ、それを非難するつもりはありません。(ただ、判断力がない上に、放射能の感度が高い幼児、子供には、できるだけ安全性の高い環境を望むけど)


 この副社長は、「所長の処分を検討する」なんて言っているけど、お前はその時どこにいたんだ! お前にだけは処分されたくないだろう。この所長も。福島県民も、いわき市民も、現場から逃げずに陣頭指揮を執っていた人の判断なら、許すと思いますよ。失敗したら自分も死ぬ状況で、命がけでやってる人には、我々だって共感しますよ。


 我々が信用してない「東電の幹部」っていうのは、周辺住民の安全とか考えてないで、遠くの方で、財界の人間とか、株価とか、投資効率とかばっかり考えているやつよ。現場で、周辺住民よりもっと原子炉に近いところで陣頭指揮とっている所長が下す判断など、文句言えませんよ。命がけなんだから。


 しかしねえ。


 こんな、注水を止めた、止めないなんていうことより、もっと大きな問題は、三号機の汚染水が貯水されている場所から、水漏れしていること。そこにたまっているものを移す場所がもうないことでしょう。その手当をするのは、国の責任でしょう。国をあげて対応してください。


浪江町出身の横山投手が登板します

 浪江町出身の皆様。今週末の六大学野球、早大ー慶大戦は、ぜひ神宮球場に行きましょう。


 浪江町出身の横山投手が投げます。


 前カードまでは、第2戦の先発投手、つまり二番手先発の扱いでしたが、こないだ初勝利を挙げたことで、一番手の先発になる可能性もあります。(第一戦に先発しなくても、第二戦には必ず先発します)



 故郷の若者の晴れ姿、是非、神宮に行って応援してあげてください!


 詳細はここ↓


http://www.big6.gr.jp/

スイス政府が脱原発を決定

3号機の汚染水移送先で水漏れだと

 TBSの今のニュースで「3号機の汚染水移送先で水漏れ」だと。


 これって、最初から、ちゃんと漏れてないことを確かめてなかったの?


 漏れてないことを確かめてから貯めなくちゃ、どんどん、地域に流出してるってことじゃないの?


 最初から、漏れてることを確認しないで貯めてたとしたら、地域に垂れ流す可能性も覚悟して貯めていたってことじゃないの?


 実際、この「漏れてる」ってことが確認されたら、この移送先は「貯水場所」として適さないことがわかるわけで、ここにいままで貯めていた汚染水は、他の場所に貯めないといけなくなるわけで。


 そんな場所は「もう、ない」なんてことになったら、もう、この汚染水が地域に垂れ流されるのを指をくわえてみていなければならなくなるわけで。


 地下に入って地下水が汚染されるのか、海に流れ込むのか、川に流れ込むのかもわからない状況で、この大量の汚染水がダダ漏れするのを指をくわえてみているというのは、我々、いわきの人間にとっては地獄のような話ですな。


 水漏れの「可能性」なんて言ってないで、漏れてるのがわかってるんなら、すぐに漏れてないことが確認されている場所に移動して欲しいものです。だって、水位が下がってるっていうんだから、可能性じゃなくて、漏れてるってことだろう?


 漏れてない場所に早く移動してくれ。


 東電と国はなにやってんだ!


 漏れてることを知っていて「貯めている」なんてことを言っていたとしたら、それは、意図的に地域にまき散らしてるのと一緒じゃないの?



(東電と国のあまりの不誠実さに、怒りで目まいがしてきました)